大人からはじめるからことわかる、音楽の楽しさ
今回は本当の”ド”初心者のお話を紹介します。
現在ドラマも放映中の 「G線上のあなたと私」はバイオリン教室のグループレッスンで出会った3人の物語です。これといって共通点のない、偶然同じ初心者クラスでレッスンを受けるようになった3人が次第に心を通わせていく話です。
二回目の発表会・・・G線上のアリア
早くも二回目の発表会の季節を迎えました。前回あまり乗り気ではなかった3人は、今度は
「出ます」
と即答です。他人と音楽を創っていく楽しさに目覚めたようです。3人の距離が縮まったことも作用したようです。也映子たち3人の発表曲は「G線上のアリア」也映子がバイオリンをはじめるきっかけとなった曲です。
3人は幸恵さんの娘、多実ちゃんのピアノ伴奏で練習をすることになりました。多実ちゃんはおばあちゃんにもお父さんにも可愛がられる5年生、明るくてしっかりちゃっかりしている彼女は、幸恵さんの一番の理解者であります。幸恵さんは多実ちゃんに何でも話し、その結果多実ちゃんは也映子や理人の大人の事情も知ってしまっています。多実ちゃんのピアノで合わせてみて、アンサンブルの楽しさに気づいた也映子でしたがもう一つ気づいたことがありました。
婚約破棄直後に聴いたこの曲を弾いても、弾きたいと思った気持ちはよみがえってくるけれど、その時感じた痛みはそれほどではなかったのです。
「もう一回弾いてくれる?」
と也映子が多実ちゃんに頼んだとき、明日旅行から帰るはずの幸恵さんのお義母さんが突然帰宅します。続けられる雰囲気ではなくなってしまい、練習は終わりになりました。
「あれ、絶対わざとだ。」
幸恵さんは楽しみにしていた4人での練習をぶち壊しにされて思わず涙してしまいます。
「もっと楽しかったはずなのに。」
それに対して理人は
「楽しかったよ、俺。」
と返すのでした。だから泣かないで楽しく終わろうと語り、幸恵さんも笑顔で
「楽しかった。」
と返します。そんな二人を見て也映子はなぜか、今まで経験したことのない感情を覚えるのでした。
開いた心、近づく距離
也映子は理人の心が最近開いてきていることに気づいています。幸恵さんに真於先生に出したメールの返事がこないことや、幸恵さんに「楽しかった。」と言ったことなど、仲間になってきているのを感じています。その一方で、仲間でしかないことも悟っています。
ある日、也映子と幸恵さんは理人のバイトする居酒屋に呑みにいきます。そこで也映子は思わず幸恵さんに
「あの時、たぶん嫉妬した。」
と打ち明けるのでした。自分と幸恵さんに対する理人の態度が違うことに対して、幸恵さんは
「私は対象外。あなたの方が自分にずっと近いからよ。」
「でも、嫉妬されちゃうなんてちょっと刺激的。」
と笑います。二人はお互いを初めて下の名で呼びあい、友情が一段深まったようです。
ある日、也映子は理人に
「前の彼氏をどうやって忘れられた?」
と聞かれます。それに対して也映子は、本気でつきあって本気で振られたのだから、忘れるしかなかったのだと答え、
「思い切って振られてみればいいんだよ。」
と理人を焚きつけます。理人は也映子のいう通りにする、発表会が終わったら真於先生に告って、振られたら教室も辞める、と結論を出します。
大人になってからの音楽
まずやってみよう、お勧めの音楽教室
楽器がもらえるヴァイオリン教室
こちらの教室【EYS音楽教室】では、楽器がプレゼントされます。楽器は結構高いので、それだけでもはじめるためのハードルはだいぶ低くなりますが、こちらの教室は仲間を作ったり、バンドやセッションなどの活動に無理なくつなげることができるコースがあるのです。楽器初心者にとって、バンドやセッション、ライブなど憧れる反面、
「楽器をはじめるの遅かったから無理だ。」
「才能なんてないから無理だ。」
と思ってしまう、心理的に高い壁があるものなのです。そんな大人の初心者を徹底的にサポートして同じような仲間と一緒にバンド活動を始めることができるようにサポートしてくれます。
也映子たち3人は、偶然同じレッスン日にレッスンを受けていた3人が仲良くなって一緒に練習したり発表会に出たりするようになりました。しかし、ギターやキーボードなどは比較的仲間を見つけやすいのですが仲間探しという点でバイオリンはちょっと難しくなります。EYS音楽教室ではストリングスのグループやオーケストラなどにも挑戦できるので 仲間探しも容易になります。
体験レッスンはこちら↓
【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD&楽器セット】
EYS音楽教室は全国展開していますが、それでも教室が近くにないという方、また時間が合わなかったりまずは一人でやってみたいという方は、独習用のDVDと楽器のセットはいかがでしょうか。DVDなのでわからない所は何度でも繰り返し見ることができます。もっとやってみたいと思ったら教室に通ってもいいですし、教室のレッスンの補助用にも使えます。
ご購入はこちら↓
楽器のついていないセットはこちら↓